BLOG
モニタリング&港内清掃Umi's Diary
今日はちゅら海振興会の月に1度の行事である昨年の11月に植えつけしたサンゴのモニタリングと那覇にある港の清掃に参加です。
去年植えつけしたサンゴは数がだいぶ少なくなってしまいました・・・
現在生存しているサンゴは全体の40%です。
原因はウネリの影響で台座から外れたり、サンゴを食べるレイシガイによるものでした。
残りのサンゴは少しずつですが成長してますよ~!!
ついでに一昨年のサンゴも観察。
場所がいいのかしっかり根付いてました(^^)
このまま何事もなく育ってほしいですね♪
午後からはお店近くの港の清掃
パッと見キレイな港でしたが結構な量のゴミが集まりました!
来月も参加予定です!!頑張るぞ~
hiro
あしたも頑張れ!!Blogランキングにポチッ☆と応援お願いします。
-------------------------------------------------------—*!ディー ズパルス沖縄イベント情報
◇4月11日(土)25日(土)・5月9日(土)23日(土) 粟国島ダイビング
◇5月5日(火) 那覇花火大会ナイトクルーズ
◇5月~6月中旬頃 サンゴの産卵ナイトダイビング
SNS紹介Social Network Service
アクセスAccess
ディーズパルス沖縄
沖縄県那覇市曙2-26-6 タカダ曙マンション1F
TEL.098-951-3975
営業時間/9:00〜19:00 年中無休
集合場所(三重城港)
沖縄県那覇市西3丁目20
※当日、遅れそうな場合や、迷った時は連絡して下さい。
TEL.098-951-3975
